新社会人に贈る最強のメンタル術!

こんにちは!
毎日更新中の きゃなです(@pooh_kakei_lv3)
4月から社会人を迎える方々にサラリーマンの矛盾とその対策をお伝えします!

日本人は真面目なので、中にはふざけてるの?って思う内容もあるかもしれませんが、その認識に間違いはありません。

それでは矛盾に満ちたサラリーマンの世界をお楽しみ下さい!

ゆっくりしていってね!

1.社会人は矛盾がいっぱい!

社会に出て仕事をするとまずは仕事を覚える立場からスタートします。

会社には「わからないことは聞いてね!」派と「自分で考えろ!」派が居ます。

面白いのは、この2流派両方を行き来する人が実は大半だということです。

その人の都合により流派は変わりますので注意して下さい。

知らないことを自覚出来れば聞けますけど、知らないことは自覚すら出来ないことがあるので普通は聞くことが出来ません。

(この仕事だけは〇年前からやり方変えているんだよ・・・とか入社前の話など知らんがなwって感じです。)

この時に「わからないなら聞いて!」と言われることがありますが、これ不可能ですよね笑

それで・・・聞かない方が悪いのか?言わない方が悪いのか?みたいなどうでも良い争いになることがあります。

どうでも良いってのは再発防止方法だけ決めたらそれで良くて、誰が悪いか決める時間は無駄です。

ちなみに悪いのは言わない方です笑

対等ですらありません。

でも争いは無駄なので「このくらい言わなくてもわかるだろ!」と言われたら「すいません。自分にはわかりませんでした!」と返しておきましょう。

仕事中のミスはわざとやったもの以外、全て上司のミスです。

出来ると思って仕事を渡しているはずなので出来ないということは上司の判断ミスです。

知らずにやってしまったことなんて特に気に病む必要はありません。

次気をつけましょう。

そんなこと言ってもうっかりミスもあるじゃん?(小芝居スタート)

会社って色んな人がいますし、人は間違える生き物なので、うっかりしててもミスが発生しない仕組み作り。が標準仕様にならないといけませんよね?

この仕組みが出来ていないのは上司の責任なので、気に病む必要はありません。



2.なんで出来ねーんだ!

これフラグなんですけど・・・この質問が出てくる場合、相手の人は「このくらい出来て当たり前だろ?やり方おかしいんじゃないの?」と思ってます。

なので、「忙しくて出来ません」って回答は絶対にNGです。

相手は時間があっても出来ねーだろ?って思ってるからです。

基本は「やる気はあるんです!実力が追い付いてません!」と回答して下さい。

自覚してる分だけ評価は上がります。

実力が追い付いてない部下に仕事を振ってしまったのは上司の責任ですので、それ以上追撃は無くなります。

本当に時間が無くて予定通りの内容がこなせていたら大丈夫だった場合は、「今は別の案件で時間がかかっていて、この仕事をする時間が取れません。あと〇時間確保出来たら可能ですので、人を△人下さい。」と言いましょう。

まぁ部下の仕事がちゃんと進むように調整するのは上司の仕事なので、こんなの出来なくても気に病む必要はありません。



3.お前はどう考えているんだ!

これもフラグです。この場合上司は明確な回答を持っていないことがあります。

自分の答えを持たないのに質問で返すとか最低の行為なので、多発する場合は転職を視野に入れましょう。

なんでこんなこと書いてるかって言うと、3年連続で病み人が出てしまった職場が近くにあったので書いてます。

ちなみに上司にあたる方にもお伝えしたいことがあります。

言い返さないタイプはある日突然来なくなるので大切にして下さい。

逆に・・・言い返してくるタイプはストレス耐性が強いので大切にして下さい。

でないと人手不足で潰れます!(これ予言です)



4.時給で働くサラリーマン

実はサラリーマンの仕事って時給なんです。

月給もしくは年収じゃないの?って思った人もいるかもしれませんが、意味が少し違います。

会社にいる時間に対してお金が支払われるという意味での時給です。

これでもまだ、「えっ?どういうこと?」って思う人もいると思うので補足説明します。

殆どのサラリーマンは仕事がどんなに速くても遅くても給料は変わりません。仕事の内容に給料は連動しない。そういう意味での時給です。

何が言いたいかと言うと、仕事でミスをしようが、上司に怒られようが、何も失うものは無いんです。

仕事中に言われた内容をそのままの意味で受け止めると普通に病むので「あぁ今日も元気だな」くらいの気持ちで内容だけ受け止めましょう。

給料が減るわけでは無いのだから実損はゼロなんです。だから気に病む必要はありません。

でも評価が変われば給料変わりますよね?って思う人もいますね!

基本的に昇給額よりも与えられる責任と仕事の重さが増えます。

その上で給料上げたい人や、やりがいを感じる仕事なら全力でやりましょう。

仕事を全力でやって成果を出すタイプは貴重なので、評価されます。ただ仕事が大量に流れてくるようになるので体調管理は注意です。

例えば!その仕事がめっちゃ向いてて実際に仕事が出来たとします。

実務スキルが評価されると不思議なことに途中からマネジメント業務に変わります。

給料を上げたい人は、人を上手く使うスキルを見せるのが一番です。

1人で出来る仕事なんてたかがしれてます。

個人の成果よりもチームの成果を最大化出来るタイプが評価されます。

間違っても誰々よりも自分の方が成果出してるので、給料上げて下さい。とか言わないようにしましょう。

あの人はここが良い。この人はここが良い。うちのチームは強いですよ!とか〇〇さん仕事早くてめっちゃ助かってます。ありがとうございます!って言い続けてたら、こいつちゃんと回り見えてるんだな!って評価とチームのモチベーションアップさせて効率アップに貢献しているという評価になります笑

マネージャーに欲しいスキルはこういうスキルです。



5.まとめ

1.基本的に仕事のミスは上司の責任。

2.上司の責任は重たく昇給は割に合わない。

0 件のコメント :

コメントを投稿