PCが無限に生き返るセコ技!

こんにちは!
きゃなです(@pooh_kakei_lv3)
今回の記事は古いパソコンの再生術になります。難易度は簡単です

1.Windowsアップデートのメリット

いきなりぶっちゃけますが、Windows OSって無限に使えるんです。

OSのサポートが切れたらネットワークに接続出来ない。PCの寿命はOSで決まります。

無限にアップデート出来るということはOSを買う必要が無いということです。

OSって結構高いデスヨネ!


無限にアップデート出来る!といっても・・・

うちのPCはWindows11の最低要件を満たしてません!って表示がデテマス!って人がいると思うんですが・・・

Windows11要件を満たしていないPCでもアップデートは可能です。しかも無料(2022年10月9日現在)

試しにK53TAをWindows11にしてみましたが、めっちゃ普通に動きました。

■K53TA情報
2011年 8月13日 発売

当時は珍しいゲーミングノートPCでしたが、流石に11年前のPCなので、現在は安物スマホと比較しても見劣りします。

CPU
AMD Quad-Core A6-3400M
1.4GHz/4コア

メモリ:4GB
HDD:500GB

■購入時からの変化点
HDD ⇒ SSD
メモリ4G×1 ⇒ 4GB×2
Windows7以降のPCはHDDの時点でSPEC能力の半分も発揮出来ません。

SSD換装はコスパ最強の復活術です。

古いPCでもWindows11に出来るって話だけなら以前の記事と何も変わらないのですが、今回はもう1ステップ先にいきます。

『OSの移植』です。

古いPCに最新OS入れても所詮は昔のPC。パワー不足感は否めません・・・

SPECを上げたい!となってもノートPCでは出来ることが限られてしまいます。

そんな人におすすめしたいのが『OSの移植』です。

Windows10以降、ライセンス認証がオンライン認証になり、部品構成を変更してもライセンス認証が簡単に出来るようになりました。

どこまで変更してOKなのか?

試しにやってみたところ・・・

CPU・メモリ・グラフィックボード・マザーボード・電源ユニット変えても認証出来ました。

簡単に言えばSSD(& OS)以外全部変更OK!ということです。



2.対象PCはこれだ!

この技が使える対象PCは下記条件を満たしたPCとなります。

■対象PC

Windows7以降(8/10/11)

HDD or SSD 搭載機
(e-MMC機はオンボードなので対象外とします。)

ここ10年くらいのPCなら9割当てはまると思います。



3.作業手順

いつも通りなんですが凄くざっくりな手順説明をしますね!

①旧PCをWindows10以上にして、オンライン認証する。

②新しいPCの必要部品を集める

③組み上げたPCに旧PCのHDDもしくはSSDをそのまま接続する

④新PCを普通に起動し、Windowsアップデートをする

⑤設定のライセンス認証→トラブルシューティングから最近部品構成を変更した を選択

これだけでライセンス認証完了となります。

簡単でしょ?

■今回組んだPCの構成はコチラ

(普通に購入したら10万円前後の仕様)

マイクラ・Photoレタッチ・動画編集に対応します。

我が家にはRTX3060搭載機があるので、あくまでサブPCの位置づけになります。

電源ユニットとSSDはあるものを使用したので、+4.8万円で作成出来ました。

■CPU:Ryzen 5 4500
(6コア/12スレッド)


■メモリ 8GB×2


■マザーボード

(A520M Pro4:マイクロATX・M.2対応、メモリ4スロット)


■グラフィックボード

Geforce GTX 1650

(1650はバリエーションがいくつかありますが、一番安いものを選んでます。)


■ケース

ケース選びって結構悩むんですけど・・・今回の構成部品が入ることを優先してます

強化ガラスのサイドパネルなので中がめっちゃ良く見えます。光るパーツをつけると厨二感半端ないですが・・・

Photoレタッチと動画編集した感じですと、めっちゃ静かで温度も上がらなかったので、今のところファン追加しなくても大丈夫そうです。

(ケース内が広く通気性の高いケースなので、ケースだけ交換しようかな?と思うくらい冷却性能は高めです。)

マイクロATXマザーボード対応

ATX電源対応

内臓DVDドライブは非対応


■電源ユニット(有りものを使っているので、無い人用)

500W以上のATX電源があれば不要


■SSD(有りものを使っているので、無い人用)

マザーボード的には、M.2 SSDも使えますが、古いPCから移植しているので使用しているものはコチラ




4.まとめ

・Windows11への無料アップデートはWindows7以降のPCなら可能!
・OSの移植は古いPC最強の蘇生術!


はじめましての方へ
節約や投資・・・何から始めて良いかわからないという方のためにリンク集を作成しました

まずはコチラのセコ技リンク集をご覧ください