【計画編】古いパソコン再生計画!

こんにちは!
きゃなです(@pooh_kakei_lv3)
Windows7のサポートが切れ、Windows8もカウントダウンが始まり結構焦っている人もいるのでは?と思います。

今回はそんな古いパソコン達のこれからを決める再生計画についての記事になります!

1.OSのサポート切れって何?

いわゆるサイバー犯罪は常に弱いところを狙ってきます。

その弱いところを補強してくれるのが、アップデートです。

OSのサポート切れというのは、このアップデートが配信されない状態です。

■現在の状況

Windows 7は、既にサポート切れ。。。

Windows 8は、2023年1月まで

Windows 10は、2025年10月まで

サポート切れのOSはネットワークに繋ぐと危ないので、サポート切れになってしまうと機能の大部分が制限されてしまいます。

2.ASUS VivoBook E200HA(2016年)

まず最初は、11.6インチのモバイルノート確か2万円台

OS:Windows 10 Home 64bit

CPU:インテル Atom x5-Z8300 1.44GHz/4コア(Turbo時:1.8GHz)

メモリ:2GB

32GBのeMMC

このパソコンの良いところは、小さくて軽くてバッテリー長持ち!

eMMCなので低SPECながら起動は速いです。持ち運んで扱うには超絶便利!

ネックは32GBしかない記憶領域!

32GBはWindows 10のアップデートが容量不足で失敗するレベルなので、アップデートすら普通に出来ません笑

USBメモリを刺してどうにかアップデート可能になるレベルです。

(正直なところ、Fire HD 8 plusと比較しても見劣りするSPECです笑)

このパソコンは部品交換が不可能なので、悪足搔きで128GBのSDカードを仮想ディスク(VHD)としてマウントしてます

(パソコン上はハードディスクとして認識してます笑)

ただDドライブに移動出来るアプリがあまり無く効果はイマイチでした笑

(開き直って進みます笑)
低SPECパソコンを使う時に重要なことは、役割を限定することです!

容量を圧迫すると簡単に使えないパソコンになってしまうからです。

このパソコンは現在、DiscordとZoom専用機になってます。

Cドライブの空き容量は2GB!これ以上何か入れると動かなくなります笑

まだまだ現役なんですが、2万円台のパソコン何年使ってるんだって話ですね笑

3.Lenovo E50 80(2016年)

次はLenovoの15.6インチノートパソコン、確か4万円くらいで購入したものです。

このパソコンは家計簿&ブログ用に使ってます。

OS:Windows 7 Pro 32bit
(→Windows 10 Pro 64bitに入れ直し)

CPU:インテル i3-5005U 2GHz/2コア

メモリ:4GB(+8GB)

500GBのHDD

初期状態で、Windows7 Pro 32bitが入っていますが、Windows 10 Pro 32bitからのダウングレードでWindows 7になっていたかなりの変わり者です。

メモリも4G積んでいるのに32bitなので3GBまでしか使えないのも変わり者感が半端なかったです笑

64bitへの変更はクリーンインストールすれば簡単に出来るので、Windows 10 Pro 64bitを入れなおして、メモリ8GB追加(+4000円くらい)したらめっちゃ快適になりました。

ブログを再開したので、このパソコンもっと快適にしたいなと思ってHDDをSSDに変更する予定です。(今朝、Amazonで注文したのでもうすぐ届くはず)

こちらのパソコンはCPUがWindows 11 アップデート要件を満たしていないので、そのまま使う予定です。(交換も出来ない笑)

最悪オフラインでも使い道はあります。

まだまだ現役なんですが、4万円台のパソコン何年使ってるんだって話ですね笑(デジャヴ感)



4.ASUS K53TA(2011年)

最後は、私が会社の寮を出た時に買った15.6インチゲーミングノート!(あくまで当時の話笑)

CPUの性能が上がり、ノートパソコンでも高画質ゲームが出来るようになった頃の傑作PCです!

実はこのパソコンでもマイクラ【統合版】はかろうじて動きます笑

これも購入時4万円台だったと思います。

OS:Windows 7 Home Premium 64bit
(→Windows 10 Home 64bit)

CPU:AMD Quad-Core A6-3400M 1.4GHz/4コア(Turbo時:2.3GHz)

メモリ:4GB(+4GB)

グラフィック:AMD Radeon HD 6720G2

このパソコンは『ノートパソコンにはグラボが付かない』が当たり前の時代に、APU×グラボのクロスFireを実現した先進的PC(だと私は思ってます笑)

ただ複雑なシステムを採用しているせいかWindows 10にアップグレードすると動作が不安定になる困った仕様で、色々やって普通に動かしてます。

このパソコンについては正直付いてる部品の価値がだいぶ下がっているので、CPU交換も可能なんですが、そこまでして延命を考えていなくて、OSを移植したいが為にとってある感じです笑(Windowsも買えば2万円くらいするので)

CPUがWindows 11には対応していないので、無料アップグレード期間にWindows 10で他のパソコンにライセンス移植して、Windows 11に無料アップデート出来たら、さらに延命可能なんですが・・・(どれだけ使うのか笑

ちなみにUSBブートでLinux動かすとめっちゃサクサク動くので、壊れたハードディスクからデータ復元させる時とか活躍します。(いや別にUSBブートをこのパソコンでやる意味はないんですが笑)

コチラもまだまだ現役なんですが、4万円台のパソコン何年使ってるんだって話ですね笑(デジャヴ感)



5.まとめ

・低SPECパソコンは使い方を限定!ものは大切にしよう!
・ミドルSPEC以上なら部品交換も有り!最新OSなら移植出来るので無料期間に移し替えておけば利用価値有り!



はじめましての方へ
節約や投資・・・何から始めて良いかわからないという方のためにリンク集を作成しました

まずはコチラのセコ技リンク集をご覧ください

0 件のコメント :

コメントを投稿